【写メ日記活用】1月のイベント

Uncategorized
この記事は約9分で読めます。
1日正月 元旦 初詣 お年賀 初日の出 ニューイヤーズ
2日書き初め 初売り 初荷 初夢の日 初船 山初め
3日瞳の日
4日仕事始め 官公庁御用始め 取引所大発会 ストーンデー(石の日)
5日いちごの日 囲碁の日 魚河岸初競り
6日頃24節気の小寒(しょうかん)
6日ケーキの日 色の日 まくらの日 出初め式 高崎だるま市
7日松納め 七草 七草粥の日 爪切りの日
8日正月事納め 勝負事の日 ロックの日
9日風邪の日 クイズの日 とんちの日 今宮十日戎(大阪市~11日)
10日明太子の日 110番の日 スカイプロポーズの日 十日戎
11日鏡開き 塩の日 蔵開き
12日スキーの日
13日たばこの日
14日愛と希望と勇気の日 褒め言葉カードの日
15日小正月 半襟の日 若草山山焼き(奈良市) いい碁の日
防災とボランティア週間(~21日) アダルトの日 青少年育成の日
16日薮入り 禁酒の日
17日おむすびの日
18日都バス記念日
19日カラオケの日 のど自慢の日 家庭消化器点検の日
20日二十日正月 玉の輿の日
21日頃24節気の大寒(だいかん)
21日料理番組の日 川崎初大師(神奈川県川崎市) ライバルが手を結ぶ日
22日カレーの日 ラーメンの日 飛行船の日 ジャズの日
23日電子メールの日
24日法律扶助の日 すき焼きの日 ボーイスカウト創立記念日
25日中華まんの日 ホットケーキの日
26日文化財防火デー コラーゲンの日
27日国旗制定記念日 求婚の日
28日コピーライターの日 衣料乾燥機の日
29日南極の日 人口調査記念日
30日孝明天皇祭
31日愛妻の日 生命保険の日 海苔ウィーク(~2月6日)

※第2月曜日:成人の日

写メ日記に使える記念日

1年のスタートです!目標をしっかり立てて、今年1年がんばりましょう!!

2日 初夢の日

2日夜から3日朝にかけて見る夢を「初夢」といいます。また、元日の1日夜から2日朝にかけて見る夢を「初夢」という場合もあります。

初夢によってその年の吉凶を占う風習があり、縁起の良いものとして「一富士、二鷹、三茄子」のことわざがあります。このことわざは徳川家縁の地である駿河国(現:静岡県)で高いものの順(富士山、愛鷹山、初物のなすの値段)という説や、徳川家康が好んだもの(富士山、鷹狩り、初物のなす)という説などがあります。

また、いい初夢が見られるように、「七福神の乗っている宝船の絵」のように七福神・宝船を描いた紙を枕の下に入れておくと良いといわれています。

例)今年もよろしくお願いします♥

みんなはどんな初夢みたかな?

自分の宣材を枕の下に入れて寝たら、クッシャクシャになっちゃった💦

いい夢見た感はあったけどクッシャクシャの宣材見て、何見たか全部忘れた・・。

6日 まくらの日

千葉県柏市に本社を置き、枕を中心とした寝具のインターネット販売などを手がける「まくら株式会社」が制定。

日付は「枕」を英語で「pillow」(ピロー)と呼ぶことから「1」をピンの「ピ」と読み、「6」を「ロー」と読んで「ピロー」となる1月6日に。毎日使う生活の中でも身近な枕に日頃の感謝を込めて、その大切さを見直すことが目的。

同社では「枕のレンタルサービス」を行っており、自宅の布団でじっくり試すことが出来るサービスがある。記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録されました。

例)1月6日はまくらの日でーす!

枕営業ってあるじゃん?あれって私たちのことだと最初思ってたんだ!

でも全然ちがった。・・うん、全然ちがう生き物だった。

7日 爪切りの日

新年になって初めて爪を切る日。

昔から「七草爪」といって、この日に爪を切ることが決まっていた。七草を浸した水、または七草をゆでた汁に爪をつけ、柔らかくしてから切ると、その年は風邪を引かないと言われている。また、きれいに切ることができる。

例)今日は爪切りの日。

遊びにくるときは、爪を切って、やすりがけしてツルツルにしてきてね✨

足の爪もそうしてきてくれると嬉しいな♥

8日 ロックの日

1935年(昭和10年)にエルヴィス・プレスリーが、1947年(昭和22年)にデヴィッド・ボウイが生まれた日。

エルヴィス・プレスリー

エルヴィス・プレスリー(Elvis Presley、1935~1977年)は、アメリカのミュージシャンで、全世界の総レコード・カセット・CD等の売り上げは6億枚以上とされている。世界史上最も売れたソロアーティストであり、「キング・オブ・ロックンロール」と称される。

デヴィッド・ボウイ

デヴィッド・ボウイ(David Bowie、1947~2016年)は、イングランド出身のミュージシャンで、「グラムロック」の先駆者として台頭し、ポピュラー音楽の分野で世界的名声を得る。役者の世界にも進出し、数々の受賞実績を持つマルチ・アーティストとして知られている。

この日とは別に、「ロ(6)ック(9)」と読む語呂合わせで6月9日も「ロックの日」となっている。

ロックンロール(Rock and Roll)は直訳すると揺れて(Rock)転がる(Roll)という意味である。また、古くから黒人スラングで「性交」の意味があり、1950年代はじめには「バカ騒ぎ」や「ダンス」という意味もあった。

1960年代後半には「ロック」という呼び方が一般化し、「ロックンロール」と呼ぶことは少なくなった。また、音楽ジャンルとして、ロック・ミュージック(Rock music)とも呼ばれる。

例)今日はロックの日らしいんだけど、ロックンロールって「性交」って意味があるんだって♥♥

もしかして「69」だからかなぁ💕

え?なぜかわからない?・・って知ってるでしょ💢

10日 スカイプロポーズの日

JPD京都ヘリポートを運営する京都府の株式会社ジェー・ピー・ディー清水が制定。

同社の運航会社が行っているヘリコプターの遊覧飛行「天空の旅」では、空中でプロポーズをするカップルの成功率が高いことから、空中でのプロポーズを「スカイプロポーズ」と名付け、多くの人に結婚を決めるチャンスを提供することが目的。日付は天空の天(テン)=10から毎月10日に。記念日は2017年(平成29年)に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録されました。

例)1月10日はスカイプロポーズの日なんだって!!

空中のプロポーズを、スカイプロポーズって言うんだよ!

ヘリコプター🚁で遊覧飛行中にプロポーズ・・ロマンチック❤

ナイトクルージングだとさらにロマンチックだね😍

お店にきてナイトクルージングする❓

11日頃 鏡開き

正月に神(年神)や仏に供えた鏡餅を下げて食べる日とされる。

神仏に感謝し、また無病息災などを祈って、汁粉や雑煮などで食す。武家では鏡餅を刃物で切ることは切腹を連想させるため、手や木槌で割る風習があった。また、「切る」「割る」という言葉は避けて「開く」という言葉が使われました。

商家では新年の初めに蔵を開いて商売繁盛を祈る行事をこの日に行う。「鏡」は円満を、「開く」は末広がりを意味する。鏡餅の割れ方で占いをする地域もあり、「鏡餅の割れが多ければ豊作」と言われています。

もとは松の内が終わる正月15日「小正月」の後の20日に行われたが、江戸時代に11日に改められた。現在まで続く風習であるが、その日は1月11日に限らず、京都の一部では1月4日、松の内が1月15日の地方では1月20日に行われるなど、地方によって異なる場合もあります。

例)11日は鏡開き。

私も仕事初めに鏡開きしよーっと!!

ご開帳ーっ!!!

新年からお下品でゴメン😞

14日 褒め言葉カードの日

東京都台東区花川戸に事務局を置き、「褒め言葉カード」の講座の開催やインストラクターの養成などを行う一般社団法人・日本褒め言葉カード協会が制定。

日付は褒め言葉の一つである「い(1)い(1)よ(4)」と読む語呂合わせから。家族や職場の仲間を褒めて感謝を伝える日にすることが目的。

また、褒め言葉カードを普及させ、褒め言葉の大切さを理解してもらうことを目指す。記念日は2016年(平成28年)に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録されました。

上司や家族に「いつもありがとう」と言われれば嬉しい気持ちになる。誉め言葉は職場や家庭を明るく元気にしてくれる。日本褒め言葉カード協会は、そんな誉め言葉で職場や家庭を幸せにし、子ども達に夢と希望を与えることを目的としています。

褒め言葉には「ありがとう」「嬉しい」「優しい」「いいね」「さすが」「すごい」「可愛い」「感動した」「素直だね」「一流だね」「衝撃的だ」「完璧だ」「予想以上だ」「器用だね」「丁寧だね」「期待してる」などがあります。

例)14日は褒め言葉カードの日なんです❤

「い(1)い(1)よ(4)」と読む語呂合わせから。家族や職場の仲間を褒めて感謝を伝える日にすることが目的なんだって。

ほめてもらえると、すっごくうれしいよー🥰

さっそくお店にきて、たくさんたくさんほめてー!

15日 アダルトの日

1947年(昭和22年)のこの日、日本初のヌードショーが開演された。

東京・新宿の帝都座の5階劇場で、額縁に裸体の女性が現れる「額縁ショー」が上演され、人気を呼んだ。裸体画に見たてたもので、舞台に大きな額縁をつくり、その中に上半身を裸にしたモデルがポーズをとり、わずかの時間だけ幕を開くというもので、出演した女性はただじっとしているだけでした。

例)15日はアダルトの日❤

なんでアダルトの日かって?おとなだったら知っているでしょ🧡

お店きてくれたらじっくり教えてあげる 笑

20日 玉の輿の日

1904年(明治37年)のこの日、アメリカの5大財閥の1つであるモルガン財閥の創始者の甥ジョージ・モルガンと祇園の芸妓・お雪が結婚した。

1901年(明治34年)、世界周遊中のモルガンが京都でお雪に一目惚れをしてしまう。しかし、彼女には京大生の恋人がいて、モルガンには見向きもしなかった。求婚され困ったお雪はわざと「4万円(現在の8億円相当)で身請けして」と言ったところ、モルガンは承知してしまった。

この騒動が新聞に掲載され、結局京大生の彼は親にばれたことで彼女の元を去り、お雪はモルガンと結婚することとなった。結婚は日本に帰化したイギリス人法律家・小林米珂を媒酌人に横浜領事館で行なわれ、お雪は「日本のシンデレラ」と呼ばれた。

例)今日は玉の輿の日なんだって!

玉の輿ってあこがれるよね!女子の夢!

でも口に出して言うと恥ずかしいよね、いろんな意味で・・笑

26日 コラーゲンの日

1960年(昭和35年)のこの日、日本皮革株式会社(現:株式会社ニッピ)の研究員・西原富雄がコラーゲンの可溶化に成功し、特許を出願しました。

これを記念してコラーゲンの国内シェアNo.1の株式会社ニッピコラーゲン化粧品が制定。記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録されました。

コラーゲン

可溶化とは、ある液体に、本来なら溶けこまないはずの物質を、界面活性剤などを加えて溶解度を増し、透明かつ均一に溶かすこと。

西原はコラーゲンを可溶化するために蛋白質分解酵素を用いるという斬新なアイデアを考えだし、実際にコラーゲンを溶けた状態で得ることに成功した。コラーゲンの可溶化により化粧品や食品などへのコラーゲンの利用が容易になり、その用途は飛躍的に増えました。

例)今日はコラーゲンの日。

やっぱりお肌のきめ細かさやモチモチ感って大切だよね!

コラーゲン摂って最高のお肌になりたい!お店にきて触ってみて♥

まとめ

1月の使える記念日をご紹介しました!

記念日ネタはシンプルゆえに、どんな売り方の子でも使いやすいのが大きなメリット。

他の女の子と被りやすいというデメリットもあるけど、話の展開の仕方次第でちゃんと個性は出せるから、どうしてもネタがないときにぜひ参考にしてみてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました